【環境配慮モデル店舗】
CO₂排出量実質ゼロのガストが初オープン
再エネ100%電気使用 年間約88tのCO₂を削減
株式会社すかいらーくホールディングスは、サステナビリティ方針に則り、脱炭素社会の実現に向けてガストの環境配慮型店舗を出店いたしました。
2023/8/11にオープンしたガスト東村山市役所前店は、太陽光発電設備とCO₂フリー電力を導入し、電力を100%再生可能エネルギーで対応いたします。また、カーボンニュートラル都市ガスを導入し、電気とガスを併せてCO₂排出量実質ゼロで運営することで、年間約88tのCO₂を削減いたします。
お客様の利便性向上、従業員の働きやすい環境づくりを目指し、DXも積極活用したサステナブル店舗となります。
ガスト東村山市役所前店の紹介動画【3分12秒】
住所:東京都東村山市本町1丁目17-2(営業時間 7:00~24:00)
すかいらーくグループの脱炭素環境目標:
長期目標:2050年に実質ゼロ
スコープ1~3の開示内容についてはこちら
脱炭素社会の実現に向けて
太陽光発電
協力:株式会社Looop
店舗屋根部分に54.72kWh太陽発電設備を設置し、省エネルギー化を実現しています。そこで発電される電気は 全て当店舗運営に充てており、全電気量の30%量に相当します。

Co₂フリー電力
協力:株式会社CDエナジーダイレクト
CDエナジーダイレクトが調達する電源に対して、再エネ指定のトラッキング付き非化石証書を使用し、実質的にCO₂排出量がゼロの電源100%とすることで、太陽光発電で賄いきれない残り70%の電力についてもCO₂排出量を実質ゼロとしています。

カーボンニュートラル都市ガス
協力:東京ガス株式会社
天然ガスの採掘から燃焼に至るまでの工程で発生する温室効果ガスを、新興国等における環境保全プロジェクトにより創出されたCO₂クレジットで相殺すること(カーボン・オフセット)により、地球規模ではCO₂が発生しないとみなされる天然ガスを活用した都市ガスです。当店は、東京ガスが取り扱うカーボンニュートラル都市ガスを採用しています。

LED照明
シーリングファン
ハイサイドライト

自然光を取り入れ、日中の照明を調光し、消費電力を抑える
人感センサー
センサー感知外部照明

タイマーではなくセンサーで外部照明・看板などの点灯を実施し、従業員の作業軽減を図る
働く従業員の環境改善
ECO空調

エネルギー使用量を抑えたECOな空調を使用(年間0.5tのCO₂を削減)
給排気同時フード

厨房に外気負荷を抑えた設備を導入
労働環境改善に(外気負荷25%の改善)
外調機の導入

夏や冬に空調した外の空気を厨房に入れ、労働環境改善に
全熱交換器

排気時に捨てる室内の熱を空気に伝えることで、省エネと心地よい空間を
断熱材

建物の断熱性能を高め、空調によるエネルギー消費量を抑える
資源の有効活用
雨水利用

屋根にふった雨水を植栽の散水に使用
集中豪雨による洪水などの水害も軽減
再生ガラス照明

廃棄する蛍光灯を再資源化し、 ペンダント照明としてアップサイクル
リメイク家具
厨房機器のリユース
再生建材の使用

火力発電所で発生する石炭灰、使用済みのコーヒー豆などの廃棄物を再利用したリサイクル資材を使用
地域木材の使用

林業や製材業を通じて、地域活性化につながる地域木材「とうきょうの木・多摩産材」を一部に使用
植林、育林された木を活用するために正しく伐ることは環境保全にとって重要であり、炭素固定化実現のみならず、“都産都消”としても輸送エネルギー(排出 CO₂)も含め環境にも貢献
<協力企業様一覧>

DX推進
入店から退店されるまでの店舗体験にITデジタルを積極活用し、人との協働による接客サービス品質の向上と従業員の働きやすい環境づくりを目指しています
デジタルメニューブック

デジタルメニューブックによるご注文
お会計済みのテーブルをお知らせする機能も
配膳ロボット

ロボットとスタッフの連携による配膳
キッチンからも配膳可能なレイアウトに
テーブル決済サービス
セルフレジ
【環境配慮モデル店舗】プレスリリースのPDFはこちら